どうも、だいです!
突然ですが、皆さんはニキビを治す上で1番大切な事は何かわかりますか?
この記事を見てくださっている方は普段から ニキビを治すための方法を調べており
”インナーケアの重要性”に気づいている方だと思います。
正直言います。 あなたはもう大丈夫です。
ニキビ改善をしている方の8割が気づかない
インナーケアの重要性にあなたは気づいているんです。
あとは実際に行動に移すだけですね。
逆にインナーケアを意識しないとニキビは治りません…。
これは7年の私の経験と多くの方の相談に乗ってきたことでわかりました。
今抱えている
『他人の視線が怖い』
『 異性から見向きもされず、 結婚できる気配がない』
この悩みが一生付き纏うことに…
一生他人の視線を気にし続けて、
悩まなくていいことに悩み続けることになります。
これがどれだけ損失かわかりますよね?
結果として新しいことに挑戦しようとしても
集中できずに何もかもうまくいかない毎日。
そんな毎日を繰り返し、
だんだんと心が荒んでいく…。
気づかないうちに鬱病に陥ってしまい、
人との関わりが怖くなり対人恐怖症に…。
当然、そんな魅力ない人に恋人はできないし
結婚することもできません。
全員がそんな将来は絶対に嫌だと答えるでしょう。
もしも、自分に自信をつけて他人からの評価を全く気にしなくなり
ストレスフリーで自分の人生を全力で楽しみたい。
素敵な恋人を作って、いずれはその人と結婚。
可愛い子供にも恵まれ幸せな家庭を築いて行きたい。
将来の子供やパートナーにも尊敬される人でありたい。
このように考えている方は最後まで見ないと損します。
実際に、このインナーケアは多くの専門家の方も
肌改善は、インナーケアが8割と発言しています。
医学的にも証明されており、
肌改善を成功させたいのであれば、避けては通れないポイントです。
今回はインナーケアの重要性はわかるけど、
具体的にどうやって行動していけばいいかわからない。
と言う方に向けた記事です。
今回の記事を何回も見返して
あなたの肌改善に役立ててくださいね
ここまで色々とお話ししましたが
実際にここから行動に移せる人は2割です。
この2割に入ればあなたは確実に今よりも
良い生活を送ることができることを保証します。
結局はやるしかないんですよね。
最初の1週間続けて習慣にしたら
あなたは辞める事はなくなるので、
とりあえずそこまでは頑張ってみましょう!
長くなりましたが本編スタート!
目次
1.最初に少し解説
2.ニキビ対策におすすめの栄養素・成分
3.ここでレシピ公開!!
・料理①
<材料>
<つくり方>
・料理②
<材料>2人分
<つくり方>
・料理③
<材料>
<つくり方>
4.最後に
1.最初に少し解説
「肌も体の細胞の一部です。“肌は食べたものでできている”と耳にしたことはありませんか?
美肌を構成しているひとつである表皮は、スキンケアで整えることができます。
ただ、季節や環境などの外的要因でバランスを崩してしまうことも。
そこで外的要因に揺らがない表皮にするためには、健やかな表皮を育む角質細胞を作る必要があります。
健やかな角質細胞は、血液によって運ばれる栄養と酸素、
そしてその二つを材料にして行われるターンオーバーで作られます。
そこに働きかけるのがインナーケアです。
食べ物から栄養を摂ることによって、栄養が血液で運ばれ角質細胞が健やかに育まれるのです。これはスキンケアでは難しいこと。
肌の内面にアプローチするインナーケアだからこそ、長期的に根本から揺らがない美肌作りへとつながっていくのです。
2.ニキビ対策におすすめの栄養素・成分
- ビタミンA
- β-カロテン※
- ビタミンB1
- ビタミンB6
- ビタミンB12
- ビタミンC
- ローヤルゼリー
※β-カロテンは必要に応じて体内でビタミンAにかわります
3.ここでレシピ公開!!
料理①
<材料>
- 豚ヒレ肉 200g
- 冷凍ブロッコリー 100g
- ナス 小2本
- 市販の生姜焼きのタレ 50cc
- 片栗粉(もしくは薄力粉) 適量
- ごま油 大さじ1と1/2
- 黒胡椒(粗挽きが理想的) 少々
<つくり方>
1. 豚ヒレ肉はかたまりの場合、厚さ5mm程度の食べやすいサイズにスライスし、
ナスは縦1/4に切る。冷凍ブロッコリーは
袋に書いてある指示に従い電子レンジで解凍しておく。
2. スライスした豚ヒレ肉の両面に片栗粉(もしくは薄力粉)をまぶして、
余分な粉を落とす。
3. フライパンにごま油大さじ1を入れ中火でナスを炒める。
焦げないように返しながらしんなりして透き通るまで火を通し、
一度お皿に取り出す。
4. ごま油1/2を引き、豚ヒレ肉の両面が白くなるまで炒め、
3のナスと水分を切ったブロッコリー、生姜焼きのタレを入れて強火で炒める。
5. 全体に味がまわりベチャッとしない程度まで水分が飛んだらお皿に盛り、
黒胡椒を振れば完成!
料理②
<材料>2人分
1人分192kcal/調理時間20分
- キャベツ 150g
- ベーコン 1.5枚
- バター 小さじ2強
- スープ 200ml
- 牛乳 100ml
- 塩・こしょう 少々
<つくり方>
1.キャベツは2cm角に切る。
ベーコンは1cm幅に切る。
2.鍋にバターを溶かしベーコンを炒め、キャベツを加えて炒める。
3.スープを加えて煮て、キャベツがしんなりしてきたら火を弱め、
牛乳を加えて煮立つ寸前に火を止め、塩・こしょうで味を調える。
POINT!
牛乳に含まれるカルシウムは、ビタミンDも含まれているので吸収がよいです。
カルシウムは神経の興奮を抑える鎮静効果があります。
POINT!
ベーコンに含まれるビタミンB6は、神経の興奮を抑える鎮静効果があります。
ストレスを感じると減るビタミンB1、
神経線維を保護するB12も含まれているので、ストレスには強い味方です。
料理③
<材料> 1人分
いわし 4尾分
おろし生姜 5g
みそ 小さじ1
ささがきごぼう 1/3本
醤油少々
白ねぎ 適量
水 150cc
<つくり方>
- いわしは3枚おろしにして皮をのぞき、包丁でたたいて細かくする。
- 1におろししょうが、みそを加えさらに包丁でたたきながら混ぜ合わせる。
- 鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら2をスプーンで形を作りながら落とし入れる。
- 3を5分ほど煮たら、ささがきごぼうを入れてさらに5分ほど煮る。
- 最後に淡口醤油であじをととのえる。
- うつわに盛り付け、細切りにした白ねぎをのせる。
POINT
ビタミンB群が肌のターンオーバーを促進し
ニキビ予防につながります。
毎朝食べると血行が良くなる効果も!!
4.最後に
「インナーケア」は、エイジングケアにもつながる美肌作りの基礎。
スキンケアでたっぷりと潤いを補うことは、肌トラブルの原因となる乾燥を防ぐことに有効ですが、肌のターンオーバーを整えるには「インナーケア」が最も大切
長期的にニキビのない肌でいたい方は絶対に食事は意識しよう!
適度な運動など、スキンケアの前にまずは「インナーケア」を意識して。
食生活や生活習慣の改善、サプリメントなどでの不足栄養分の補給
やれることはいろいろありますよ!
分からなかったら私に相談してくださいね。
今日からコツコツはじめて、“ニキビ0肌”を目指しましょう!
ここまで見ていただきありがとうございました!
それではこの辺で!
だい
↓↓↓ だいの公式ライン ↓↓↓
https://lin.ee/6uw7ty6
公式ラインにてニキビケアをサポートする豪華11大無料特典配布中!
コメント